大使からのメッセージ

大使からのメッセージ

20241231日付で駐日トルコ大使として着任したことを嬉しく、また光栄に思います。

歴史に根差した戦略的に重要なトルコと日本の関係を更に発展させるべく最大限努力する所存です。1873年の初めての外交交流の後、1890年に現串本町沖においてフリゲート艦エルトゥールル号沈没したことは、二国間関係において悲惨な出来事でした。日本政府ならびに国民がオスマン帝国海兵へ差し出した助け合いの心は消えることなく、いまだにトルコ国民の心の中に鮮明に刻まれています。

二国間の友好関係におけるもう一つの予期せぬ出来事は、1985年に215人の日本人をテヘランから救出するためにトルコが支援の手を差し伸べたことです。

また、20113月に発生した東日本大震災や19998月、201110月、20232月にトルコで発生した地震の際に、両国が互いに緊急援助を行ってきたことも双方の絆を象徴する出来事です。

普遍的な基本的価値や共通の関心事を共有してきたトルコと日本は、201352日~3日の安倍晋三総理(当時)のトルコ訪問の際にその二国間関係を戦略的パートナーシップ関係に格上げいたしました。

2024年には外交関係樹立100周年を祝った二国間関係において、私は自身の在任期間中に在日トルコ国民への領事業務を滞りなく提供するとともに、貿易、投資、観光、文化などの分野をはじめとするすべての領域において二国間関係発展に尽力する所存です。

結びに、在日トルコ国民ならびに日本国民の皆様のご健勝とご多幸、ご繁栄を祈念いたします。

Atatürk

月曜日 - 金曜日

09:00 - 12:30 / 14:00 - 18:00

領事部 申請受付時間:9:00-12:00 / 13:00-16:00
2024/12/30 2025/01/03 元日
2025/01/13 2025/01/13 成人の日
2025/02/11 2025/02/11 建国記念の日
2025/02/23 2025/02/24 天皇誕生日
2025/03/20 2025/03/20 春分の日
2025/03/30 2025/03/30 ラマダン明けの祭り
2025/04/29 2025/04/29 昭和の日
2025/05/03 2025/05/03 ゴールデンウィーク
2025/05/05 2025/05/05 Children's Day
2025/05/06 2025/05/06 みどりの日
2025/06/06 2025/06/06 イード・アル=アドハー
2025/07/21 2025/07/21 Marine Day
2025/08/11 2025/08/11 山の日
2025/09/15 2025/09/15 敬老の日
2025/09/23 2025/09/23 秋分の日
2025/10/13 2025/10/13 体育の日
2025/10/29 2025/10/29 国家の日
2025/11/03 2025/11/03 文化の日
2025/11/23 2025/11/24 労働感謝祭